商品本部 戦略企画室 室長 カインズ
想定年収
- 800万円~2,000万円程度 ( 30~39才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 埼玉県本庄市
勤務先 |
埼玉県本庄市 |
---|---|
職務内容 |
カインズのライフスタイル・PRO資材いずれかのSBU(Strategic Business Unit)における戦略企画室の室長を担っていただきます。 カインズでは各SBUを1事業会社同様にみなし、その中の戦略企画室は各SBU組織の事業戦略・新事業開発・予算管理を担います。 今回お迎えする方には、戦略企画室の責任者として売上・利益目標の達成責任をもって事業計画立案・新規事業開発等に取り組んでいただくことを想定しています。 <具体的な職務内容>将来戦略考案・中長期重点ミッション策定。 事業計画の立案。 新事業開発・考案。 販促・マーケティング戦略考案。 予算管理、SBUとしてのPL管理 等。 <組織人員構成> 各SBU毎に約50名程度の社員で構成する見込みです。 |
求めるスキル(必要条件) |
事業会社での経営企画・戦略企画、もしくは コンサルティング会社での戦略コンサルティング経験のある方(目安5年以上)。 新規事業立ち上げに携わった経験(目安5年以上)。 組織/プロジェクトのマネジメント経験(目安10人以上の組織) |
募集背景 |
商品本部のライフスタイル領域の独自戦略立案、実行をすることで新たな顧客価値を創造するためのポジションです。 |
活かせる経験 |
全社戦略・事業計画・ロードマップ等の策定経験。 管理会計業務に関する知識・経験。 流通/小売関連企業での勤務経験。 |
求める人物像 |
カインズ社員に根付く、社内外への「Kindness:親切心」というカルチャーに共感し、体現できる方。 前向きに答えを探す方。 ゴールを実直に目指す方。 丁寧なコミュニケーションをする方。 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
- ベイシアグループ(ベイシア、セーブオン、ワークマン、ベイシア電器、オートアールズ他、計29社)の中核の企業です。
グループ全体では約9000億の売上規模となり、基幹システムや物流などを連携 しており、これまではホームセンターのイメージが強かったカインズ社は「より良いものをより安く」提供するために、商品企画から素材調達・製造・物流・プロモーション、そして販売までを一貫して行っているSPA型小売業に生まれ変わっています。
同社はこの30年間、時代の変化を先取りする形で常に変革してきました。
既存事業の強みを活かしながらも常に新たな挑戦をし、そこから進化し続けることで、業界のリーディングカンパニーとしての座を守り続けています。
これまでは店舗販売メインの業態で成長を遂げてきましたが、不連続の改革を断行するため、このたび代表取締役も交代しました。
そして、IT小売業として新しい3か年計画を立て、まさに今、不連続な改革をスタートさせている重要なタイミングにあります。
今後はIT事業も強化し、更なる新規領域への事業拡大を行う計画であり、同社は“ホームセンターの運営”という領域から、「世界を、日常から変える」というビジョンに広げ、生活スタイルそのものを提案していく企業になろうとしています。
企業情報
ホームセンター「カインズ」のチェーンストア経営。
「より良いものをより安く」提供するために、商品企画から素材調達・製造・物流・プロモーション・販売までを一貫して行うSPA型小売業です。
カインズの商品とサービス、そして店舗を通して、お客様の毎日のくらしに楽しいアイデアと発見を提供する、ライフスタイル提案企業です。
設立年月:1989年3月 資本金:326,000万円
従業員数:12,063人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が528件あります