街づくり・スマートシティ戦略コンサルタント / コンサルティングファーム
想定年収
- ~1,150万円程度 ( 25~39才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都千代田区
勤務先 |
東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 |
人々の暮らし・ライフスタイルにインパクトを与えるような「社会構造」や「産業構造」を再構築する。 事業創造を行いたい企業や、政策立案を行いたい官公庁の課題解決を行う。 また、自らが産官学の枠を超えて、社会や産業全体をリードする役割を担うこと社会全体のデジタルシフトを後押しする。 ○今後の注力領域:事業構想策定〜都市計画への落とし込み、地域をフィールドにした事業・サービスの実証、スマートシティプロジェクトの戦略策定・実行推進。 地域と連携したビジネスモデル・ビジネスエコシステムの構築、等。 ○PJ例:臨海部のDigital Innovation Cityの構想・具体化支援/スポーツ事業の中長期事業戦略策定、スポーツタウン構想策定・実現推進支援/企業スポーツの独立事業化、ホームスタジアム、ホームタウン戦略策定・自治体連携支援/政府のDXにおける海外先進事例実態調査、Govtechの普及推進活動支援、等。 |
求めるスキル(必要条件) |
総合デベロッパーにて開発プロジェクトの企画・管理業務に従事した経験。 自治体の都市整備・地域開発の計画・開発業務に従事した経験。 街づくり・都市開発プロジェクトのコンサルティング業務に従事した経験。 国内外のスマートシティプロジェクトに関する知見・経験。 仮説思考、論理的思考、課題設定力。 資料作成能力(主にMicrosoft PowerPoint、Excel)。 |
募集背景 |
事業・組織強化の為の募集です。 |
活かせる経験 |
総合デベロッパーにて開発プロジェクトの企画・管理業務に従事した経験。 自治体の都市整備・地域開発の計画・開発業務に従事した経験。 街づくり・都市開発プロジェクトのコンサルティング業務に従事した経験。 国内外のスマートシティプロジェクトに関する知見・経験。 |
求める人物像 |
デジタルビジネスの潮流に関する基本的な理解。 実ビジネスの”いろは”の理解(例:業界ごとの主要企業やトレンドを知っている、商取引の一連の流れを知っている)。 対外的コミュニケーション能力(ファシリテーション力含む)。 プロフェッショナル人材としての自立・自律した考え方。 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
- 上流特化のコンサルティング。
公共系は強みであり、その他にも様々な領域のPJに従事することも可能。
志向・適性にあわせたキャリアプランが描けます。
専門性、コンサルティングスキルなど、コンサルタントとしてしっかりしたスキル・キャリアが身に付きます。
企業情報
企業経営及び行政に関するコンサルティング業務並びに調査研究。
情報及び通信システムの企画・開発に関するコンサルティング業務並びに調査研究。
経済、社会、産業、文化等に関するコンサルティング業務並びに調査研究。
これらに関連する情報の提供並びに刊行物の出版。
大手SI系のシンクタンクとして設立。
ITに絡んだ領域に強みを持ち、近年は外販も増加している。
クライアントファーストを基本スタンスにビジネスを拡大。
設立年月:1991年4月 資本金:45,000万円
従業員数:300人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が492件あります