事業開発 (Medical事業/バーチャル治験) MICIN
想定年収
- ~1,000万円程度 ( 28~39才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都千代田区
勤務先 |
東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 |
【業務詳細】治験や臨床試験など、医療の領域で新しいエビデンスを構築するプロセスでは、まだまだアナログな業務オペレーションが残っています。 業務をDX化していくツールの開発と、その普及をリードしていただくことが、主なスコープになります。 業務プロセスの深い理解に基づき、本来あるべき姿を定義し、それを具現化するツールを開発。 療現場、製薬企業、CROなど様々なステークホルダーが関係する領域で、新しいソリューションを導入。 【魅力】Virtual clinical trialやLocation flexible trialなど、治験や臨床試験のDX化の波が、日本にもきています。 参考になる国内事例が少ない中で、規制や医療ニーズを最前線で捉え、新しい事業の立ち上げが体感できることがこの仕事の魅力です。 特に、企画立案からプロダクト開発、マーケティングから営業まで、幅広い業務に関わる機会があります。 |
求めるスキル(必要条件) |
・製薬企業、またはCROにおける、臨床開発のご経験(臨床企画、推進、等)。 ・戦略コンサルタンティングファームにおける実務経験(ヘルスケア領域)。 |
募集背景 |
体制強化のため |
求める人物像 |
・事業企画や事業グロースに関わったご経験。 ・今までの経験をアンラーニングして、さらに自身の成長を加速できる姿勢。 ・自らが強いオーナーシップを持ち、事業を成長させていけるマインドセット。 |
企業情報
同社は「すべての人が、納得して生きて、最期を迎えられる世界を」というビジョンの実現に向け、オンライン診療SaaSの「curon」バーチャル治験プログラムの提供や、AIアルゴリズムを活用した認知症予防、産後うつの治療に関する大学との共同研究などに取り組んでいるヘルスケアスタートアップです。
医療データを個人が所有できるようにしたり、AIを活用して納得のいく医療を受けられる世界を目指しています。
設立年月:2015年11月 資本金:24,998万円
従業員数:70人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が795件あります