専門領域
「ソーシャルインパクト×事業開発」を専門領域として、PLを背負うビジネスサイドの企画系(事業開発、CXO、PdM)のキーポジションへの転職支援。ドメインは、ソーシャルインパクト、ユニークな強みあるスタートアップ、成長産業(EC系、規制産業系)を中心にお付き合いしています。
【 プロダクトマネージャー専門チーム 所属 】
実績
(一部掲載)年齢 | ポジション | 年収 |
---|---|---|
47歳 | ITベンチャー 執行役員候補 | 年収1550万円 (2023年実績) |
36歳 | ITスタートアップ 人事企画 | 年収850万円 (2023年実績) |
38歳 | エネルギー関連スタートアップ 事業企画 | 年収850万円 (2023年実績) |
40歳 | 大手ITサービス企業 経営企画 | 年収1450万円 (2022年実績) |
42歳 | ITベンチャー 幹部候補 | 年収1800万円 (2022年実績) |
33歳 | 教育サービス企業 事業企画 | 年収1300万円 (2022年実績) |
33歳 | 大手グローバルメーカー 事業企画 | 年収1050万円 (2022年実績) |
36歳 | 大手ITサービス企業 社内コンサルタント | 年収900万円 (2022年実績) |
43歳 | 不動産ベンチャー CHRO候補 | 年収900万円 (2022年実績) |
30歳 | 大手ITサービス企業 経営企画 | 年収900万円 (2022年実績) |
32歳 | ITベンチャー 事業開発 | 年収950万円 (2022年実績) |
34歳 | ITベンチャー 幹部候補 | 年収900万円 (2022年実績) |
28歳 | ITベンチャー 事業開発 | 年収900万円 (2022年実績) |
28歳 | ITベンチャー 事業戦略 | 年収950万円 (2022年実績) |
40歳 | 教育サービス企業 幹部候補 | 年収1800万円 (2022年実績) |
27歳 | ITベンチャー 事業戦略 | 年収850万円 (2022年実績) |
27歳 | 教育サービス企業 新規事業開発 | 年収950万円 (2022年実績) |
31歳 | 大手ITサービス企業 事業推進 | 年収950万円 (2021年実績) |
33歳 | 教育サービス企業 幹部候補 | 年収1450万円 (2021年実績) |
38歳 | ITメガベンチャー グローバル戦略 | 年収1200万円 (2021年実績) |
57歳 | フードテックベンチャー CRO候補 | 年収1600万円 (2021年実績) |
40歳 | ファンド 投資先企業幹部 | 年収1400万円 (2021年実績) |
33歳 | AIベンチャー COO | 年収900万円 (2021年実績) |
31歳 | 外資系Eコマース 事業企画 | 年収1500万円 (2021年実績) |
35歳 | 情報サービス企業 プロダクトマネージャー | 年収700万円 (2021年実績) |
37歳 | エンターテインメント企業 事業開発 | 年収900万円 (2021年実績) |
35歳 | 情報サービス企業 プロダクトマネージャー | 年収700万円 (2021年実績) |
25歳 | ITベンチャー 事業開発 | 年収850万円 (2021年実績) |
34歳 | 大手IT企業 事業戦略 | 年収1200万円 (2021年実績) |
31歳 | ITベンチャー 資金管理 | 年収1100万円 (2021年実績) |
36歳 | 大手教育関連企業 事業推進 | 年収850万円 (2021年実績) |
34歳 | Webサービス企業 事業責任者 | 年収1600万円 (2020年実績) |
39歳 | 大手情報サービス企業 事業開発 | 年収1600万円 (2020年実績) |
31歳 | 東証一部上場企業 CFO候補 | 年収1250万円 (2020年実績) |
40歳 | テクノロジースタートアップ 事業開発 | 年収1050万円 (2020年実績) |
41歳 | 大手情報サービス企業 事業開発 | 年収1400万円 (2020年実績) |
42歳 | 総合物流企業 総合職 | 年収1250万円 (2020年実績) |
32歳 | 外資系Eコマース 営業企画 | 年収1050万円 (2020年実績) |
40歳 | 大手教育サービス企業 海外事業開発 | 年収1000万円 (2020年実績) |
38歳 | 上場企業 コンサルタント | 年収1050万円 (2020年実績) |
30歳 | 外資系Eコマース 営業企画 | 年収850万円 (2020年実績) |
33歳 | AIベンチャー 事業開発 | 年収800万円 (2020年実績) |
31歳 | 物流関連会社 営業 | 年収750万円 (2020年実績) |
30歳 | 教育関連企業 経営戦略 | 年収750万円 (2020年実績) |
26歳 | 情報サービス企業 EC事業戦略 | 年収700万円 (2019年実績) |
経歴
米ギャラップのエンゲージメント調査によると、日本は「熱意あふれる社員」の割合が6%しかおらず、世界でも最下位クラスであることは有名です。ウェルビーイングとは「想像しうる最高の生活」であり、キャリア、人間関係、経済、身体、コミュニティの5つの要素で説明されますが、5つの要素のうち最も重要で、かつ他の4つの要素の基盤となるのがキャリア・ウェルビーイング(日々していることが好きかどうか)です。
だからこそ、「人と人のかかわりにあるイライラとモヤモヤをなくし、余裕と熱中を生み出す」をライフミッションに、現職に没頭しつつもキャリアマーケットに触れられてない方々にとって、もっとキャリアに自覚的になるための良きメンターでありたいと思っています。リアルな実体験とHR業界で15年以上のキャリアをもとに、「ソーシャルインパクト×事業開発」を専門領域として、志が醸成されたビジネスパーソンの方々の良き壁打ち相手になれると嬉しいです。
田中の執筆コラム
- キャリアアップコラム Vol.253 ライフキャリアの重大な選択に欠かせないのは「良い問い」
- 転職などのライフキャリアの岐路に立たされたとき、「何を重視して決断すべきか」悩む人は多いです。私....